私の会社とSDGs

前回は、愛知県のSDGsの取り組みについて紹介していきました。
今回から、日本全国の企業がどんな取り組みを行っているのかをご紹介していきます。全国各地の企業がどんなことを行っているかを学び、今後の取り組みの参考にしていきたいと思い、ご紹介することに決めました。また、みなさんのSDGsを考えるきっかけや、取り組みの参考になれば幸いです。

第1回目の今回は、北海道のご紹介です。

北海道のSDGs

北海道のイラスト

北海道は今、急速に進行する人口減少や高齢化、大規模自然災害の発生などの地域の存続に関わる課題に直面している一方で、豊かで美しい自然環境や広大な大地と海、安全・安心な食、豊富なエネルギー資源、アイヌ文化や縄文遺跡群といった独自の歴史や文化など、他の地域には見られない価値や強みがあります。*¹

SDGsを推進して、世界に誇れる北海道の魅力を磨き、育て、様々な強みを活かして、世界の中で輝き続ける北海道の実現を目指しているようです。北海道公式ホームページでは、SDGs推進のために、道民、企業、教育・研究機関、NPOなど各項目ごとに取り組みの例も挙げられています。*¹

SDGsの目標には、経済・環境・社会の3つの側面があり、その3つの側面でそれぞれの目標達成に貢献する企業があります。その中で、札幌商工会議所の取り組み事例*²を見て、1番印象的だった企業をご紹介します。

企業による動画配信

動画編集を行っている人のイラスト

札幌を拠点にリサイクル、リユース事業や介護福祉事業、さらにWeb制作など多彩な事業を展開しているノースジニアスグループ。その本部機能を持つノースジニアスは、SDGsに取り組む企業や団体を取材し、動画でご紹介する「North SDGs Media」の配信に取り組んでいるそうです。この活動は、SDGsの8と17に貢献しています!

企業として社員にSDGsを理解してもらうには、目に見える具体的な活動が必要だという考えから、動画サイトの制作が始まったそうです。
社員の意識を変えるために、周りを巻き込んで、輪を広げながらSDGsを伝えようとする思いの強さには正直驚きました。この思いの強さが、今回この取り組みをご紹介したいと思った理由の1つです!

実際に視聴してみると、子供の支援に取り組む保育園や、ジェンダー平等のために取り組みを行う大学生など、企業だけでなく、様々な人の活動を学ぶことのできる紹介動画で、取り組みを行っている方々の生の声を聞くことができ、SDGsを身近に感じることができます。また、人と人、人と地域の繋がりが広がる活動ということが伝わってきます。

変化

同じ広報で、SDGsのことを発信している者として1番すごいなと思ったことが、この活動で社員たちに変化をもたらしているということです。オフィス周辺のゴミを拾うようになったり、募金をするようになったり、自分たちができるSDGs活動を自分たちで見つけて、取り組み始めているそうです。

SDGsの活動は、意外と身近にあるけど、ゴールは遠く、大きいものに感じてしまうので、なかなか取り組みが行えないという人が多い気がします。
だからこそ、この活動のように自社ではなく、あえて社外の活動を紹介し、まずは発信する人たちがSDGsの知識を蓄えることで、社内で変化を出すことができたのはすごいと思いました。

今すぐに、この活動を真似することは難しいかもしれませんが、SDGsの活動で、人や地域の繋がりも大切にしつつ、社内にも良い影響を与えることができるということが私にとって大きな学びになりました。
最後に、ノースジニアスの動画はサクッと見られてSDGsを身近に感じられるので、ご視聴をおすすめします。

あ、私のブログもお忘れなく!

|引用・参考文献|

*¹ 北海道SDGs推進ビジョン(概要)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/7/8/0/5/4/5/9/_/%E6%99%AE%E5%8F%8A%E7%94%A8%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%20ver15.pdf

*² 札幌商工会議所
https://www.sapporo-cci.or.jp/sdgs/case/

ノースジニアスグループの取り組み
https://north-sdgs-media.com/efforts/

投稿者プロフィール

屋田 菜美
屋田 菜美
株式会社ハイパーブレイン教育DX推進部・ICTは初心者です!
HC名古屋というチームでハンドボールしてます!