「ICT支援員養成講座受講奨励のお知らせ」プレスリリース配信

株式会社ハイパーブレインと特定非営利活動法人情報ネットワーク教育活用研究協議会(東京都中央区、会長:永野 和男 聖心女子大学名誉教授)が開発した、e-ラーニング教材「ICT支援員養成講座」が、名古屋市ICT支援員派遣業務 […]

続きを読む
HC名古屋スローオフミーティングに参加しました

HC名古屋ハンドボールチームのNo11 屋田選手は当社に所属して業務を実施しています。 6/12 リーグ戦前のスローオフミーティングに参加し、屋田さんのプレーを初めて間近で見てきました。ミーティングでは、各パートナー会社 […]

続きを読む
当社大江が教育システム情報学会東海支部研究会でICT支援員について講演を行いました

2022年5月22日に行われた一般社団法人教育システム情報学会の東海支部研究会にて、当社取締役大江が「ICT支援員の役割とその養成について」というタイトルで講演を行いました。教育の情報化を担う東海地区の先生方と活発な議論 […]

続きを読む
5月20日(金)会社説明会を実施します

5月20日(金)11時~12時 の予定で、会社説明会を実施します。ご興味がある方は以下のボタンからお申し込みください。お問い合わせもご遠慮なく! ※会社説明会は終了いたしました。ご応募いただきありがとうございました。

続きを読む
名古屋市教員採用試験特例Aに「ICT支援員認定試験」が追加されました

本日 令和4年度実施 名古屋市公立学校教員採用選考試験・障害者特別選考試験 試験要綱が公開され、https://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000152/15 […]

続きを読む
ヘルプデスク導入実績を更新いたしました

導入後、継続、拡大を求められ続けているある自治体のご支援についてご説明しています。

続きを読む
知多営業所地図を掲載いたしました

事業所所在地に知多営業所の地図を掲載いたしました。

続きを読む
当社が協賛している日本eースポーツ連合公認タイトル「リアルタイムバトル将棋」のプロ棋士認定戦と、銀星タイトル戦が3月27日に開催されます

e-スポーツは、次回アジア大会から正式競技となることが決定しています。このリアルタイムバトル将棋は特に頭を鍛え、教育にも良いと好評です。当社は教育の情報化に取り組んでいる企業として、今後もeスポーツをはじめとした心身とも […]

続きを読む
ANSHI電子黒板導入実績を更新いたしました

続きを読む
WEBサイトをリニューアルいたしました

続きを読む