■ICT支援員関連

ICT支援員コンサルティング

「ICT支援員を導入したが、なんだかうまくいっていない」ということはありませんか。

ICT支援員は人と人とが働き、AIには代替できない高度な仕事をしています。導入後に、きちんと仕事を評価し、フィードバックし、よりよいICT支援ができるようなサポート体制は欠かせません。
そのノウハウをご一緒に身に付け、ご自分の自治体・会社のICT支援員がよりよい教育に資する存在となるように活かしていきませんか。

ICT支援員 

ICT支援員は、先生方をご支援する専門スタッフです。ハイパーブレインのICT支援員は一人ではなくチームでご支援をいたします。それぞれが得意分野で、学校を、先生を、子どもたちを支えます。
具体的には一人1台タブレットの環境整備や授業支援、校内研修実施などヒアリングを実施し、今何が一番必要か優先順位を考えながらご支援します。

ICT支援員 養成講座(eラーニング)

特定非営利活動法人情報ネットワーク教育活用研究協議会(略称JNK4 代表:永野和男 聖心女子大学名誉教授)とハイパーブレインが共同で開発した、ICT支援員として学校で働くことができるようになるための自己研修(eラーニング)です。

■ヘルプデスク関連

教育情報化コンサルティング

一人1台の環境が実現し、新学習指導要領で謳われている「誰も取りこぼさない」学習が求められるようになりました。個別最適化にも協働学習にもICT機器の活用は必須課題です。一人1台のタブレットをどのように使うのか、何を規制するのか、学校規模によるネットワークの設計はどうするのか、アカウントの管理はどうするのかなど豊富な経験と、理論をもとにご一緒に課題を解決していきます。

ヘルプデスク 

学校では日々様々なICT関連のトラブルが発生します。ネットワークがつながらない、プリンターが故障した、タブレットの液晶が割れたなど……ICTにまつわる全ての連絡を、ヘルプデスクが受けて適切な対応を取ることは、一人1台を活用するための環境としてほぼ必須の項目となりました。
ハイパーブレインのヘルプデスクではトラブルの解決から、分析を実施し、改善提案につなげていきます。

校務支援

統合型校務支援システムの運用は、働き方改革の一つの柱です。自治体によってさまざまな種類の校務支援システムが採用されています。ハイパーブレインは、ベンダーに関わらず全ての校務支援システムの導入・運用のご支援を実施しています。また、数式3.0後のWordでの文書作成など、ICT支援員、ヘルプデスクとともに先生方の校務をご支援していきます。

大学業務 

大学・専門学校・高等学校への運用サポートおよびICTご提案を実施しています。 
運用サポートでは、学内の各システムを理解し、技術的な学内サポートを行うだけでなく、学務・教務・総務などの手続きなども把握して学内ICT運用・管理を行います。
また、システム導入支援も行っており、あくまでも業者としてではなく、学校様の視点にともに立たせていただき、最適な環境を目指した支援をさせていただいております。

■保守・構築関連

構築業務

当社では構築業務として、職員室や普通教室で利用するWindows端末やiPad、Chromebookといったクライアント機器、業務用サーバやネットワークなどの幅広い機器の導入に携わり、教育機関に特化した専門の構築チームが、子どもたちがICT機器を道具として使える環境づくり、教職員の方々が業務を効率的に行うための環境づくりをサポートさせていただいております。
長年培ってきた教育ICTのノウハウで、教育機関に最適な機器やシステムの導入、利用環境の構築をご提供しています。

■製品

d+tas

自社開発のヘルプデスクとICTサポートをスマートに管理するための、 カスタマーサポート・ソリューションです。長年ヘルプデスクで使用し、使いやすいシステムを皆様に公開することによって、ヘルプデスクやオンサイトサポートの作業効率向上に役立ちます。